「放課後等デイサービス」とは、発達に特性のあるお子さま(主に6歳〜18歳)を対象に、学校の授業が終わったあとや長期休暇中に、療育・生活支援・社会性のトレーニングなどを行う福祉サービスです。児童福祉法に基づいた制度で、自治体の認可を受けて運営されており、ご家庭の経済的負担を抑えながら、安心して利用できる仕組みが整っています。
clippin'(クリッピン)はこの制度のもと、専門的な視点でお子さま一人ひとりに合った支援を提供しています。
「学校と家庭のあいだに、もうひとつの安心できる居場所をつくりたい」
そんな思いで、保護者の方と協力しながら、長い目でお子さまの成長を支えています。
平日 :14時30分〜17時30分
学休日:10時30分〜16時30分
学校や自宅まで送迎致します。帰宅時も自宅の玄関口まで責任を持ってお送りします。
※ご家族による送迎ももちろん可能です。
※交通安全上の理由により、やむを得ず玄関口までお伺いできない場合がございます。その際は事前にご相談させていただきます。
お電話にて、ご予約をいただきます。お子さまをご同席の上、ご参加ください。
受給者証が発行されましたら当施設まで受給者証をお持ちください。
当事業所との利用契約締結後にご利用開始となります。
放課後等デイサービスは、児童福祉法に基づいた“通所支援サービス”のひとつです。
自治体による給付制度があるため、利用料金の9割は自治体が負担し、保護者の方がご負担いただくのは原則1割のみとなっています。
また、世帯所得に応じて月ごとの自己負担上限額が定められており、安心して継続的にご利用いただける仕組みです。
平日 |
---|
14:00 送迎開始 |
14:30 事業所に到着、宿題を行う |
15:00 はじまりの会、おやつの時間 |
15:30 集団療育 |
16:30 個別療育 |
17:00 自由遊び、帰りの会 |
17:30 送迎開始 |
学校休業日 |
---|
10:00 送迎開始 |
10:30 事業所に到着、宿題を行う |
11:00 はじまりの会、集団療育 |
12:00 昼食 |
13:00 自由遊び |
14:00 個別療育 |
14:30 おやつの時間 |
15:00 集団療育 |
16:00 自由遊び、帰りの会 |
16:30 送迎開始 |
1施設 10名(小学校1年生~高校3年生までの就学児が対象です)
保護者向け無料説明・体験見学を随時受付中です。お気軽にお問い合わせください。
000-000-0000
受付時間10:30~17:30
休業日土・日・祝
このページのトップへ